
「鈴木悦郎生誕100年記念 ひびをたのしく」を観に、鍵善良房さんのギャラリーZENBIへ。
いつもながらの会期ギリギリの滑り込みです。


鈴木悦郎氏は、鍵善さんのお菓子の掛け紙や包装紙、干菓子の木型のデザインなども手がけてらしたそうです。
淡いピンクと淡い緑の包装紙、優しい色合いで素敵です。
絵本『うさぎどんきつねどん』の絵にきゅん♡(そして翻訳はのっぽさん)
都をどりの構図も好きです。
こじんまりしたギャラリーで、ゆっくり鑑賞することができて良かったです。

ZENBIの後、六曜社地下店さんへ。
京都に行く用事があるたびのぞきますが満席の時が多く、久しぶりです。
ついついドーナツを頼んでしまう…


アロマ・ボードゲームのお問い合わせ・ご予約はLINEからも受付しています
ご不明点などございましたら、気軽におたずねください。